ETHICAL DESIGN WEEK TOKYO ETHICAL DESIGN WEEK TOKYO

日常生活において一層身近になったSDGsや、環境と経済の両立を目指すサーキュラーエコノミー、これらを社会に実装する取り組みとして注目を集めるエシカルデザイン。業界の枠を超えた共創パートナーとともにエシカルな活動を発信し、皆さまと共に未来を考える3日間の参加型イベントを開催しました。

GOOD
QUESTION

聴く

GOOD QUESTIONを聴く

GOOD QUESTIONを聴く

エシカルデザインカンファレンス/
ネットワーキング/クロスカルチャートーク

それぞれの業界が抱える課題や独自の取り組みを紹介したトークセッション、登壇者や来場者同士の異業種交流を実施。対話の中からヒントを探り、エシカルデザインについて議論を深めました。

「サーキュラーエコノミー」や「資源循環」など、エシカルデザインに関連した7つのテーマや、異なるカルチャーのバックグラウンドを持つトップランナーによるトークセッションを実施。各業界で活躍する方々に登壇いただき、海外の先進事例や街づくり、エシカルなカルチャーなど多様な議論が交わされました。カジュアルな雰囲気で開催されたネットワーキングでは、参加者によるピッチも盛り上がり、新たな共創プロジェクトのきっかけとなる場になりました。

ARCHIVE & REPORT

エシカルデザイン
カンファレンス
アーカイブ視聴はこちら

カンファレンスのアーカイブ動画と
レポート記事を公開しています。

GOOD
QUESTION

触れる

GOOD QUESTIONに触れる

エシカルマテリアル展示/リプロダクト展示販売/ゼロウェイスト展示/ デジタルデザイン展示/体験コラボフィールド/エシカルショップ/
アップサイクルワークショップ/カルチャージャム

会場内では、様々な形で「GOOD QUESTION」に触れる場をご用意。エシカルな製品やサービスを伝える展示や、廃棄物をアップサイクルするワークショップを実施。気持ちの良い秋空の下では体験イベントやマルシェが開かれ、DJステージでは音楽で身体を揺らし盛り上がりました。

エシカルマテリアル展示では、廃棄物から生まれる素材と空間での活用方法を紹介。他にも、未活用資源を用いたオリジナル家具や新作テーブルを公開したリプロダクト展示販売、現場分別の取り組みについて実際の廃棄物を用いて紹介したゼロウエイスト展示を行いました。開放的なアウトドア空間の中では、サステナブルな観光開発・遊休地活用について紹介する体験コラボフィールドなど、盛りだくさんの内容となりました。

  • インテリアデザイナー・建築士とマテリアルをつなぐ世界最大の建材マーケットプレイス「Material Bank」日本版のサービス体験を実施。実際に届くボックスやマテリアルをご覧いただきました。

  • social interior

    設計・デザイナー向けの、家具選定~受発注プラットフォーム「業務管理クラウド」をご紹介。国内最大級の商品データベースを基に選定業務~見積・発注を効率化するサービスを体験頂きました。

アップサイクルワークショップでは、コーヒーかすや不要衣類、木の端材等、捨てられるはずのものが生まれ変わる体験を通して、楽しみながら廃棄物について考えました。カルチャージャムでは「Learning by Doing」をテーマに、DJやアーティストのパフォーマンスを行い、会場を沸かせました。

  • 「あおいちマルシェ」に、オリジナルショップ「Good Ethical Company produced by SEMBA」を出店。エシカルな素材や商品が並び、多くの人で賑わいました。

  • クリエイティヴ集団「JAZZY SPORT」とのコラボによるDJステージやライブパフォーマンスを実施。心地よいサウンドで会場は盛り上がり、3日間のイベントを締めくくりました。

event tool

  • 単語帳リーフレット

    単語帳リーフレット

    「問いと答え」を彷彿させる単語帳型のリーフレット。障がいのある方々と社会を繋ぐ事業を行う、株式会社ジョインボに制作協力いただきました。

  • 展示サイン

    展示サイン

    日常生活や会場内の展示を見て感じるGOOD QUESTIONをサインとして掲出。ポップなクエスチョンマークで、会場全体を演出しました。

  • 立体カタログ

    立体カタログ

    エシカルマテリアルの空間を体感できる立体カタログを、株式会社博展と共同制作。イベント終了後は、素材を楽しめるファニチャーへとカタチを変えていきます。

GOOD
QUESTION

考える

GOOD QUESTIONを考える

GOOD QUESTIONを考える

会場に設けられた大きなコミュニケーションボードには、来場者がイベントに参加して感じた率直な疑問から、普段の暮らしの中での違和感、もっとこうしたらというアイデアまで、エシカルな未来のヒントとなる多様な「GOOD QUESTION」が集まりました。

media

様々なメディアにも
取材いただきました。

  • ・テレ東プラス「エシカル特集」
  • ・フジテレビ「Live News α」(2023年11月16日放送)
  • ・繊研新聞(2023年12月4日付)

共創パートナー

38社の共創パートナー様のご協力のもと、様々な展示や体験が行われ、空間づくりを起点としたエシカルデザインを発信しました。本イベントから、新たな共創プロジェクトが生まれることを楽しみにしています。

  • インクロッチェ株式会社

    インクロッチェ

    インクロッチェ株式会社

    インクロッチェ株式会社

    インクロッチェは、「自然」や「アップサイクル」などをコンセプトにした空間デザイン&ディスプレイの企画・施工を行うインテリアデザイン会社です。「nejiru Funiture」は、廃棄衣類からできたサステナブルなオフィスファニチャー。通常であれば廃棄されてしまう衣類を、デザイン性の高い家具に変えています。

    http://www.incrocce.co.jp/ https://nejiru.base.ec/
  • WOOD MAKER JAPAN株式会社

    WOOD MAKER JAPAN

    WOOD MAKER JAPAN株式会社

    WOOD MAKER JAPAN株式会社

    WOOD MAKER JAPAN は、青森の化粧突板工場から出た廃材と、独自の薄い木板の連続曲げ加工技術を活用し、木製のダンボールを開発しました。これまで廃棄や焼却処分されていた化粧突板の端材に付加価値を与える加工を施すことで、他にも波型ボード、ハニカムボードなど、木よりも軽く、強度の高い素材を生み出しています。

    http://woodmaker.jp/
  • 株式会社エクシィズ

    エクシィズ

    株式会社エクシィズ

    株式会社エクシィズ

    エクシィズが運営する「TILE KIOSK」 は、廃棄予定のタイルを一枚から気軽に購入できるオンラインショップです。窯元に眠っていたデッドストックや、実験的に作られた希少なプロトタイプまで、色や形、サイズ、年代がさまざまなタイルを販売。CO2 を排出しないリサイクルタイルの製造方法も研究しています。

    https://ecorevo.jp/
  • エスコット

    エスコット株式会社

    エスコット株式会社

    物流業界では、年間4,400 万枚もの木製パレットが廃棄されていると言われています。そこで、エスコットは、規格の違いによって日本で廃棄処分されてしまうユーロパレットを買い取り、再生して、什器としてレンタル・販売。イベントや展示会、店舗ディスプレイ、パレットベッド等のDIY 素材として使用されています。

    https://palletdepo.net/
  • 株式会社On-Co

    On-Co

    株式会社On-Co

    株式会社On-Co

    On-Co は、ゴミ箱が不要になる社会を目指して、廃棄物を減量化する取り組みを行っています。コーヒーかすと牛乳から作る「カフェオレベース」や、石膏ボードをアップサイクルした「resecco」などの新素材を創出すると同時に、暮らしの周りにある「廃棄物」とされるものに対する価値観を変えるきっかけづくりも行っています。

    https://on-co.jp/
  • コイズミ照明株式会社

    コイズミ照明

    コイズミ照明株式会社

    コイズミ照明株式会社

    コイズミ照明では、「循環型社会のあかりへ」をキーワードに、最新技術を駆使して原料使用量の削減やエネルギー効率の高い製品開発など、製造から廃棄までの全段階で環境負荷を減らしています。

    https://www.koizumi-lt.co.jp/
  • 株式会社ごみの学校

    ごみの学校

    株式会社ごみの学校

    株式会社ごみの学校

    ごみ問題を正しく学び、考え、行動することで少しでも良い社会をつくれるのではないか?と考え設立されたごみの学校。衣類、食品、プラスチックなど、さまざまな種類のごみについてセミナーを開催し、ビジネスマン・主婦・子どもまでみんながごみのことを正しく知ることができる場を提供しています。

    https://gomischool.studio.site/
  • Circular Initiatives&Partners

    Circular Initiatives & Partners

    Circular Initiatives&Partners

    Circular Initiatives & Partners

    人間の経済活動が原因となる環境問題が深刻化し、日本においても資源を循環させるサーキュラーエコノミーへの変革が求められています。Circular Initiatives & Partnersは日本とオランダを拠点に、アムステルダムの視察イベントや講演会の開催、コンサルティング業務を通じて、サーキュラーエコノミー型ビジネスモデルの構築サポートを行っています。

    https://circularinitiatives.com/
  • 株式会社ザファーム

    ザファーム

    株式会社ザファーム

    株式会社ザファーム

    「THE FARM」は、おしゃれなグランピング、充実のコテージ、地下 1500m からの天然温泉、男女で楽しめるサウナ施設を備える日本最大級の農園リゾートです。「農ある暮らしをすべての人に」を理念に、新しいスタイルの手軽な農業体験・アウトドアの楽しみ方を提供しています。

    https://www.thefarm.jp/
  • JAZZY SPORT

    JAZZY SPORT
    JAZZY DOG LIFE

    JAZZY SPORT

    JAZZY SPORT
    JAZZY DOG LIFE

    「音楽とスポーツで世界を一つに」をコンセプトに活動するクリエイティヴ集団「JAZZY SPORT」。2002年に誕生し、現在は五本木、盛岡、下北沢、京都、表参道、横浜に店舗を持つ音楽レーベルとしても活動を続けています。保護犬の命と向き合う「JAZZY DOG LIFE」では、レスキューされる犬を減らすため、放棄された犬達の保護・譲渡、放棄を減らす啓発活動を行っています。

    https://www.jazzysport.com/ https://jazzydog-life.com/
  • 株式会社シロアナ

    シロアナ

    株式会社シロアナ

    株式会社シロアナ

    シロアナは、CIやサイン計画からインテリア、建築、ランドスケープデザインまで幅広い範囲を手掛けるデザイン事務所です。築35年のホテルを複合商業施設へバリューアップした「the RECORDS」をはじめ、既存ストックの再開発に挑んでいます。

    https://siloana.com/
  • 株式会社セイアローズ

    セイアローズ

    株式会社セイアローズ

    株式会社セイアローズ

    セイアローズは、家具の新たな価値を見出し、発信する、オフィス・ホテル・商業施設向けの家具の製造販売を行うコントラクト家具メーカーです。修理や補修ができる体制を整えており、新しいモノを生み出すことだけではなく、まだ使えるモノを廃棄することなく再利用し、長く使える仕組みづくりを目指しています。

    https://seiarrows.com/
  • 関ヶ原石材株式会社

    関ヶ原石材

    関ヶ原石材株式会社

    関ヶ原石材株式会社

    石からできた板材の40%は、色や模様が合わず製品にならないまま捨てられてしまいます。そこで、関ヶ原石材は、端材石材をカラフルな砕石やプレート、色や形を生かした様々なプロダクトにアップサイクル。地球から採掘した貴重な資源を余すことなく届けるため、廃棄される石に新たな価値をつけて提案しています。

    https://www.sekistone.com/
  • 株式会社装備

    装備

    株式会社装備

    株式会社装備

    装備は、木材の個性を活かした特注什器・家具が製造できる自社工場を強みに、全国のショッピングセンター・専門店・オフィス・ホテル等、さまざまな施設の制作・施工に携わる施工会社です。施工・監理部門と木工技術部門の2部門を有し、確かな技術と技能で空間創造をサポートしています。

    https://www.sobi1008.co.jp/
  • 株式会社ソーシャルインテリア

    ソーシャルインテリア

    株式会社ソーシャルインテリア

    株式会社ソーシャルインテリア

    ソーシャルインテリアは「よいものが、循環する社会へ」をミッションに掲げ、「空間構築事業」「オンライン販売事業」「業務管理クラウド事業」の3本柱を掛け合わせ、家具の循環型社会の実現を目指しています。よいものが長く使われ、循環する社会を実現し、関係パートナーとの幸せを追求いたします。

    https://corp.socialinterior.com/ https://lp-cloud.socialinterior.com/ https://socialinterior.com/
  • 株式会社タカショー

    タカショー

    株式会社タカショー

    株式会社タカショー

    ガーデンビジネスを通して、人が幸せに、健康的に過ごせる社会を創りたい。タカショーは、常に変化を先取りして新たな価値を創造し、広く都市環境庭文化づくりに貢献するという理念の元、ガーデニング関連製品の開発・製造・販売・輸入を通して、ガーデン文化を世界に発信しながら新たなライフスタイルを提案しています。

    https://takasho.co.jp/
  • 株式会社タカショーデジテック

    タカショーデジテック

    株式会社タカショーデジテック

    株式会社タカショーデジテック

    タカショーデジテックは、屋外照明、LEDサイン、イルミネーションの企画デザイン・設計開発・製造・販売を行う光の専門集団です。リサイクルアクリルを使用した LEDサイン「Re:SIGN」は、温暖化ガスを60%以上、大気汚染物質を90%以上削減、結線には鉛フリーはんだを使用しており、環境問題に積極的に取り組んでいます。

    https://takasho-digitec.jp/
  • dajac

    dajac

    dajac

    dajac

    「dajac」は、平面バッフル型スピーカーブランドです。dajacのスピーカーは、スケートボードのデッキと、ヴィンテージスピーカーから作られています。その時代に作られた音楽を、その時代のスピーカーで原音再生。今まで見つける事の出来なかった音が、必ずや聴こえるはずです。

    http://dajac.jp/
  • チヨダウーテ株式会社

    チヨダウーテ

    チヨダウーテ株式会社

    チヨダウーテ株式会社

    解体系廃石膏ボードは、リサイクルが難しい建材でした。廃石膏ボード由来の石膏は、原料に通常10% 程度しか混合できませんでしたが、チヨダウーテは世界初の技術によって、廃石膏ボードを100%使用したボードtoボードのリサイクルを実現しました。耐火・遮音などの機能性はそのままに、環境に優しい建材として置き換えが可能です。

    https://www.chiyoda-ute.co.jp/
  • 津田硝子株式会社

    津田硝子

    津田硝子株式会社

    津田硝子株式会社

    建築用ガラスのリサイクルには用途別に作られる品種で細かな分別が不可欠であり、有効利用率はわずか26%にとどまります。津田硝子のアップサイクルブランド「gl+」では、廃棄されてしまう建築用ガラスをアップサイクルした商品の企画・開発・販売を行い、ふびんなガラスたちがもう一度輝ける居場所を作っています。

    https://www.glplusbytsudaglass.com/
  • 堤淺吉漆店

    堤淺吉漆店

    堤淺吉漆店

    株式会社堤淺吉漆店

    縄文時代から使用されてきた最古の天然塗料「漆」。伝統を守りながらも、耐候性を高める独自の精製法や吹付できる漆の開発など、時代のニーズに合わせて最新技術としてアップデートしてきました。堤淺吉漆店では、ワークショップや伝統工芸の枠組みを超えた活用の提案によっても、漆の活躍の場を広げていく挑戦を続けています。

    https://www.tsutsumi-urushi.com/
  • DesignFuture Japan株式会社

    DesignFuture Japan

    DesignFuture Japan株式会社

    DesignFuture Japan株式会社

    DesignFuture Japanは、世界最大のサンプルマーケットプレイスの日本版「Material Bank Japan」を運営し、デザイン業界の課題解決や、よりよい未来をつくることに取り組んでいます。また、建材サンプルの削減や不要サンプルの回収・利活用を通じて、新規サンプルの生成やそれに伴う包装材の消費の抑制、物流の最適化を目指しています。

    https://soon.materialbank.jp/
  • 東京ガスコミュニケーションズ株式会社

    東京ガス
    コミュニケーションズ

    東京ガスコミュニケーションズ株式会社

    東京ガスコミュニケーションズ株式会社

    都市が日々排出し地球環境に負荷を与え続けているCO2を吸収し、炭素として固定しているのが森林の樹木です。東京ガスコミュニケーションズが開発・販売する家具プロダクト「CARBON STOCK FURNITURE」は、「都市を森林の貯蔵庫に還す」をコンセプトに、大気中のCO2を固定した木材をできるだけ多く使用し、CO2量を直接印字し可視化しています。

    https://www.tokyogas-com.co.jp/
  • 東明興業株式会社

    東明興業

    東明興業株式会社

    東明興業株式会社

    東明興業は、産業廃棄物から新たな資源を作り出す「逆製造業」です。昭和51年の創立当時、産業廃棄物の野焼き・不適正処理・不法投棄が横行する中、業界に先駆けて中間処理工場を設営。透明な情報開示力と副産物の高度な再資源化力を誇る中間処理のスペシャリストとして、高いリサイクル率を実現しています。

    http://www.tomei-ems.co.jp/
  • ニッコー株式会社

    ニッコー

    ニッコー株式会社

    ニッコー株式会社

    明治41年、洋食器メーカーとして創業したNIKKO。「100年後の、循環する未来をデザインする」をテーマに、生産工程で出る陶磁器を肥料「BONEARTH」として再利用できる事に着目しました。農家様と協力して作物を生産し、ホテル、レストランを繋ぐサーキュラーエコノミーを実現する取り組みを進めています。

    https://www.nikko-company.co.jp/ https://www.table-source.jp/nikko-circular-lab/bonearth-circular-community/
  • 日本エムテクス株式会社

    日本エムテクス

    日本エムテクス株式会社

    日本エムテクス株式会社

    身近にあるゴミが「素材」として使われています。日本エムテクスが廃棄される卵の殻を利用して開発したのは、ナチュラルな機能性を持つ塗料と壁紙。卵の殻だけでなく、工場から排出されるデニム端材、飲食店やホテルから排出されるコルク栓など、廃棄物をアップサイクルし、新たな価値を持った素材として製品化しています。

    https://nmtecs.jp/
  • 株式会社博展

    博展

    株式会社博展

    株式会社博展

    コミュニケーションが効率化される時代だからこそ、人の記憶に深く刻まれ、心に残るフィジカルな体験に新たな可能性があります。博展は、人も、社会も動かす「体験」をつくるコミュニケーションデザイン会社。イベントにおけるゼロ・エミッションを実現することで、豊かな体験価値の創造と環境負荷低減の両立を目指します。

    https://www.hakuten.co.jp/
  • パナソニック ホールディングス株式会社

    パナソニック
    ホールディングス

    パナソニック ホールディングス株式会社

    パナソニック ホールディングス株式会社

    長期環境ビジョン「Panasonic GREEN IMPACT」のもと、自社、そしてくらしやビジネスにおけるCO2削減に取り組むパナソニックグループは、製造工程で排出される工場端材の再利用に向けたプロジェクトを推進。キッチンカウンターの天板の素材として使用している「人造大理石」の端材をアップサイクルするエコシステムの構築に取り組んでいます。

    https://holdings.panasonic/jp/
  • HUB SAUNA株式会社

    HUB SAUNA

    HUB SAUNA株式会社

    HUB SAUNA株式会社

    HUB SAUNAは、サウナという体験によって人の心を豊かにし、ありのままを大切にする世界を実現したいと考えています。エストニア最先端サウナメーカー「SAUNUM」の日本展開事業、サウナイベントの企画・プロデュース、テントサウナの開発・販売、サウナ施設のコンサルティングなどを通して、サウナの可能性と世界中のオリジナリティを結集し、新たな価値を創造していきます。

    https://hub-sauna.co.jp/
  • 株式会社パルコ

    パルコ

    株式会社パルコ

    株式会社パルコ

    パルコグループは、時代の先を見据え、多様な個性と感性をつなぎ、新たな価値を発信してきました。大きな変革のうねりのなかでこれまで培ったカルチャーとクリエイティビティの力を信じ、未来に向かう潮流を作っていきたいと考えています。私たちの未来が、心躍る感動と発見に満ちた世界であるために。

    https://www.parco.co.jp/
  • 株式会社飛騨の森でクマは踊る

    飛騨の森でクマは踊る

    株式会社飛騨の森でクマは踊る

    株式会社飛騨の森でクマは踊る

    「お金になる木が少なく価値が低い」と言われる日本の広葉樹。岐阜県飛騨市を拠点に、広葉樹の森の活用・循環・価値創造を推進するヒダクマでは、森に建築家や企業の方をお招きし、一緒に木の活かし方を考える取り組みを始めています。そこでは、森の多様性と訪れた人の創造性が相互に影響し、魔法のようなアイデアが生まれます。

    https://hidakuma.com/
  • VIVITA JAPAN株式会社

    VIVITA JAPAN
    VIVIWARE

    VIVITA JAPAN株式会社

    VIVITA JAPAN株式会社
    VIVIWARE株式会社

    VIVITA JAPAN / VIVIWAREは、ものづくりに必要なツールの開発や場づくりを通して、自分で作るという学びや、一緒に活動することで生まれるアイデアの広がりを形にしています。 作ることや探究を通して、子どもたちと共にわくわくする未来をつくるクリエイティブラーニングスペース「VIVISTOP」を運営し、イノベーションを学べる場を提供しています。

    https://vivita.jp/ https://cell.viviware.com/
  • fascinate株式会社

    fascinate

    fascinate株式会社

    fascinate株式会社

    fascinateは、顧客とスタッフから「愛される企業」を生み出すため、組織醸成から事業づくり、そして、マーケティング戦略を一緒につくっていく共創ファシリテーション型コンサルティングファームです。深い感情でつながり合える共感と、それを得られる体験のデザインを通して生まれるエンゲージメントを大切にし、ファンとの熱狂で未来を変えていきます。

    https://www.fascinate.world/
  • フィンランド大使館商務部

    フィンランド大使館
    商務部

    フィンランド大使館商務部

    フィンランド大使館商務部(Business Finland)

    世界幸福度NO.1となった、北欧の国フィンランド。2016年にロードマップを掲げたサーキュラーエコノミーの先進国でもあります。フィンランド大使館商務部(Business Finland)は、フィンランド企業の日本でのビジネスサポートや日本企業とのビジネスマッチング、フィンランドへの投資や観光促進を目的としたフィンランドの政府系機関です。

    https://www.businessfinland.com/
  • 株式会社4Nature

    4Nature

    株式会社4Nature

    株式会社4Nature

    4Natureは、サトウキビストローの販売から始まり、コミュニティコンポストやファーマーズマーケット、CSA(地域支援型農業)とLOOP(食循環)の新たな仕組み「CSA LOOP」を通して、都会の暮らしの中で循環を体験できるサービスや場づくりをしてきました。「資源循環」と「地域循環」を掛け合わせることで、新たなモノやヒトの動き方を生み出し、持続的な社会を形成していきます。

    https://4nature.co.jp/
  • 株式会社ユニティ

    ユニティ

    株式会社ユニティ

    株式会社ユニティ

    ユニティは、照明器具の企画・製造・販売までを手がける照明専門商社です。環境に配慮した商品の開発・提供や、店舗用高品質照明を1日から短期レンタルできるライティングサービス「シェアライ」事業を通じて、環境改善やSDGsに取り組んでいます。

    https://www.lighting-unity.co.jp/
  • 株式会社REMARE

    REMARE

    株式会社REMARE

    株式会社REMARE

    海洋プラスチックをはじめ、複合プラスチックのマテリアルリサイクルは、物流コストや物性の調整など様々な課題があり、難しいと言われています。REMARE は、少量で物性もバラバラの廃プラスチックから商品を製造できる独自の仕組みを構築。資源と捉えることで、廃プラスチックに焼却、埋め立て以外の選択肢を与えています。

    https://www.remarematerial.com/

SPONSORS

主催

SEMBA Good Ethical Company

協賛

協賛

後援

後援

持続可能な社会を共創するプラットフォーム Ethical Design Lab.

船場が提唱するエシカルデザインに共感し、一緒に取り組んでいただける共創パートナーを募集しています。
Ethical Design Lab. は、エシカルデザインの活動の輪を広げ、エシカルなパートナーと持続可能な社会を共創するプラットフォームです。都市開発や施設の運営、地域コミュニティ形成など、行政や企業団体、教育機関が抱える課題に向き合い業界を超えた多種多様な分野の専門家と、オープンイノベーションによる解決を目指していきます。

詳しくはこちら

ethical design map

ethical design map
ethical design map

ethical design map

エシカルデザインが目指すものは何か?
私たちは空間創造事業を通じて、どのように「サーキュラーエコノミー」 や「生物多様性」、「ダイバーシティ/インクルージョン」に貢献できるのかを模索しています。サプライチェーン上の様々な産業では、個々に課題を抱えながらも、先端テクノロジーやサービスを取り入れ、新たな挑戦を始めています。これらの活動をつなぎ合わせ、未来にやさしい空間をつくっていくことが私たちのエシカルデザインです。
この未完成な相関図は、エシカルデザインの可能性を広げるためのMAPです。是非、ここにあなたのアイデアを書き加えてください。

ethical design map

ARCHIVE

ETHICAL DESIGN WEEKは、エシカルデザインの考え方や取り組みを発信するイベントです。業界の枠を超えた多くのパートナーとの取り組みを共有し、持続可能な循環の仕組みづくりに向けて、エシカルデザインの在り方を考え続けるために開催しています。