News
ニュース
FabCafe Nagoyaの対談連載「crQlr dialogue 1 on 1」に当社社員が取材協力した記事が掲載されました
当社のエシカルデザインに関するインタビューが、FabCafe Nagoyaのイノベーターと循環型の未来を描く対談連載「crQlr dialogue 1 on 1」に掲載されました。
当社 上席執行役員EAST事業本部長 神戸 暁が、エシカルデザインに取り組み始めた背景や成果、そしてオランダのアムステルダムの視察などについてお話ししています。ぜひご一読ください。
>【前編】“エシカル=おもいやり”のマインドセットから生まれた 脱・不合理のアクション
>【後編】“エシカルマテリアル”をスタンダードに!プラットフォーム化への挑戦
>当社エシカルデザインについてはこちら
■crQlrとは
FabCafe Global と株式会社ロフトワークが2021年8月にスタートさせた”crQlr(サーキュラー)”は、循環型経済に必要な「サーキュラー・デザイン」を考えるコンソーシアム。
循環型経済を実現する「未来の作り手」に必要なクリエイティビティとビジョンを創造し、共有することを目指し、オンラインアワード、イベント、ハッカソン、プロジェクトの4つの取り組みによって、出会いとイノベーションを継続的につくるための機会を提供しています。
>詳しくはこちら