Metaverse メタバース
Approach
/ メタバースへの取り組み背景
コロナ禍に端を発し、「非接触」や「消費/体験のオンライン化」が急激に加速し、“空間”の在り方も大きく変容しています。
空間づくりにおける新たなニーズに答えるべく、これまで船場が培ってきた空間デザインのノウハウとBIMを活用した 3 次元モデルデータをもとに、提供を開始しました。

Solution
/ メタバースソリューション
「Vterior🄬」デモ版紹介動画
「Vterior®」とは
船場では、オリジナルのメタバース空間「Vterior®(ブイテリア)」を提供しています。
「Vterior®※」は、主に商業施設、オフィス、ショールーム等のクライアント向けに提供する、船場の培ってきた空間デザインの技術・経験を用いたメタバースです。デザイン性の高さを強みとしており、アバターを通じたコミュニケーション、ECと連動したメタバースショップの出店、イベント開催、ショールーミングなどの提供が可能です。
Case
/ メタバースソリューション(Vterior®)の活用例

バーチャル店舗の出店
メタバース上に当社デザインのバーチャル店舗を出店し、アバターを用いての接客や、HP/ECサイトへの誘導による商品販売へつなげることが可能です。
リアル空間のPR
リアル空間設計施工と合わせ、リアル空間のデザインをメタバース上に再現し、オンライン上で手軽に多くのユーザーに体験いただくことで、PRにつなげることが可能です。


リアル空間のPR
リアル空間設計施工と合わせ、リアル空間のデザインをメタバース上に再現し、オンライン上で手軽に多くのユーザーに体験いただくことで、PRにつなげることが可能です。
※上記の事例はあくまで一部となります。ご興味のある方は下記お問い合わせフォームからご連絡ください。
Feature & Function
/ メタバースの特徴・機能
特徴

デザイン性の高い空間
当社の培ってきた空間デザインの技術・経験を活かした、「リアル」で「デザイン性の高い」メタバースの提供

簡単なアクセス
Webサイトから直接アクセス可能なため、専用アプリケーションのダウンロードなど準備が不要

同時アクセス
最大25名が同時にアクセス可能
機能

コミュニケーション
アバターを利用してメタバース内を自由に移動しながら、 音声を通じて対面しているかのようなコミュニケーションが可能

プロモーション
画像・映像・3Dデータを用いた、メタバースでの商品やサービスの販促活動が可能

外部サイトとの連携
メタバースから、 直接HPや商品のECサイト、 SNSなどに誘導可能
お気軽にご相談ください。
- より効率期的に工事を進めたい/生産性を高めたい方
- 設計データを竣工後の維持管理まで一元管理していきたい方
- 完成イメージを緻密にすり合わせながら進めたい方
- 既存の空間を、疑似体験可能な形でPRしたい方
- これまでの空間づくりの課題解消/付加価値提供を試みており、空間づくりを相談したい方
お問い合わせはこちら
関連実績
デジタルデザインに関する実績はこちらをご参照ください
デジタルデザイン領域の主なサービス

BIMを活用した空間設計
BIM(Building Information Modeling)を活用した3次元の設計コミュニケーションによる”よりよい空間づくりの提供”を実現いたします。

バーチャルプロモーション
実空間を3Dスキャンし、バーチャル空間として再現するソリューションを提供いたします。