サステナビリティを考えるきっかけとなる色鮮やかなビッグテーブル

コクヨの家具や文具の製造過程でどうしても発生してしまう樹脂のかたまり「樹脂ダンゴ」を使って制作した12mのビッグテーブル。

ビッグテーブルは、コクヨがイベントやサステナブル活動、ワークショップなどを行う場として新設した共創スペース「CREATION PLACE “BOXX”」に設置。毎年大量に排出されているにも関わらず、社内であまり認知されていない「樹脂ダンゴ」を活かしたプロダクトを作ることで、循環型社会やサステナビリティに対する社員の意識向上を目指しました。

家具と文具の「樹脂ダンゴ」を混ぜ合わせた表情豊かな天板は、事業部を横断してサステナビリティを考えていくというコクヨの想いを表現しています。船場は、共創スペースの施工も担当し、空間づくりにもエシカルな手法で参画しました。

>当社プレスリリースはこちら

コクヨの家具や文具の製造過程でどうしても発生してしまう樹脂のかたまり「樹脂ダンゴ」を使って制作した12mのビッグテーブル。

ビッグテーブルは、コクヨがイベントやサステナブル活動、ワークショップなどを行う場として新設した共創スペース「CREATION PLACE “BOXX”」に設置。毎年大量に排出されているにも関わらず、社内であまり認知されていない「樹脂ダンゴ」を活かしたプロダクトを作ることで、循環型社会やサステナビリティに対する社員の意識向上を目指しました。

家具と文具の「樹脂ダンゴ」を混ぜ合わせた表情豊かな天板は、事業部を横断してサステナビリティを考えていくというコクヨの想いを表現しています。船場は、共創スペースの施工も担当し、空間づくりにもエシカルな手法で参画しました。

>当社プレスリリースはこちら

関連実績

関連する実績はこちらをご参照ください

コクヨ THE CAMPUS「CREATION PLACE “BOXX”」

コクヨ THE CAMPUS「CREATION PLACE “BOXX”」

ロート製薬 上野テクノセンター食堂 ARKS+

ロート製薬 上野テクノセンター食堂 ARKS+

三井化学 共創空間「Creation Palette YAE®」

三井化学 共創空間「Creation Palette YAE®」

LIDトラス工法展示場兼事務所(ランバーテック本社オフィス)

LIDトラス工法展示場兼事務所(ランバーテック本社オフィス)

働く場の実績一覧に戻る