撮影:© Nacása & Partners Inc. FUTA Moriishi (2024年4月撮影)

外部空間と融合した明るく解放的な駅付帯商業施設

JR博多駅 筑紫口に隣接する商業施設「デイトスアネックス」のリニューアルにおいて、コンセプト策定から、共通環境デザイン、外装デザイン、施工、内装監理までトータルに担当しました。

24時間営業、博多駅付帯施設といった施設特性を踏まえ、“いつでも、だれでも、楽しめる食の選択広がるフロア”をテーマにリニューアル。施設の特性や、立地ポテンシャルを的確に捉えたリニューアル計画で、新たな賑わいを創出しました。

店舗の配置計画では、従来の単調な導線と閉鎖的な空間を抜本的に見直し、共用通路を外部化することで街との一体感を創出し、自然と人が入り込む設計としました。

デザインは、“CHIKUSHI CASUAL BASE”をコンセプトに、無骨感のあるインダストリーな素材をメインとしながら、明るく清潔感のある色彩や植栽を取り入れることで、誰もが入りやすい空間を創造。さらに、ファサードには白を基調としたパンチングメタルを採用し、穴から漏れ出る光でファサードが浮かび上がって見える仕掛けを施し、夜間でも安心して利用できるようにしました。

JR博多駅 筑紫口に隣接する商業施設「デイトスアネックス」のリニューアルにおいて、コンセプト策定から、共通環境デザイン、外装デザイン、施工、内装監理までトータルに担当しました。

24時間営業、博多駅付帯施設といった施設特性を踏まえ、“いつでも、だれでも、楽しめる食の選択広がるフロア”をテーマにリニューアル。施設の特性や、立地ポテンシャルを的確に捉えたリニューアル計画で、新たな賑わいを創出しました。

店舗の配置計画では、従来の単調な導線と閉鎖的な空間を抜本的に見直し、共用通路を外部化することで街との一体感を創出し、自然と人が入り込む設計としました。

デザインは、“CHIKUSHI CASUAL BASE”をコンセプトに、無骨感のあるインダストリーな素材をメインとしながら、明るく清潔感のある色彩や植栽を取り入れることで、誰もが入りやすい空間を創造。さらに、ファサードには白を基調としたパンチングメタルを採用し、穴から漏れ出る光でファサードが浮かび上がって見える仕掛けを施し、夜間でも安心して利用できるようにしました。

関連実績

関連する実績はこちらをご参照ください

福さ屋 デイトス店

福さ屋 デイトス店

Bank of Craft presents CRAFT DESIGN MEETS FUKUOKA 織・絣 -ORI・KASURI-

Bank of Craft presents CRAFT DESIGN MEETS FUKUOKA 織・絣 -ORI・KASURI-

岐阜公園「岐阜城楽市」

岐阜公園「岐阜城楽市」

ピエトロ イオンモール名取店

ピエトロ イオンモール名取店

アンパンマンキッズコレクション 名古屋アンパンマンこどもミュージアム店

アンパンマンキッズコレクション 名古屋アンパンマンこどもミュージアム店

ピエトロ アミュプラザ長崎

ピエトロ アミュプラザ長崎

ピエトロ イオンモール堺北花田

ピエトロ イオンモール堺北花田

筑紫菓匠 如水庵 ワンビル店

筑紫菓匠 如水庵 ワンビル店

BILLY’S ENT アミュプラザ長崎

BILLY’S ENT アミュプラザ長崎

ひろしまIPPIN KITTE大阪店

ひろしまIPPIN KITTE大阪店

賑わう場の実績一覧に戻る