撮影:村瀬健一

SKY Design Awards 2024 銅賞

日本空間デザイン賞2023 Longlist

第57回日本サインデザイン賞入選(2023)

自然現象のゆらぎを具現化した喫煙所

SKY Design Awards 2024 銅賞

日本空間デザイン賞2023 Longlist

第57回日本サインデザイン賞入選(2023)

JTおよび大阪大学大学院 松村真宏教授と共に、次世代の喫煙所を模索したプロジェクト。

コンテンポラリーデザインスタジオ we+と共同で、喫煙所やマナーの歴史のリサーチを行い、ワークショップを実施。「どうしたら非喫煙者の不快感を緩和できるか」と「どうしたら喫煙者も気持ちよくマナーを守れるか」という対立する課題を解決するため【存在しているか不確かな喫煙所】を創り上げました。

ステンレスミラーの柱を林立させ、光学迷彩の視覚効果を発生させることで、街の景観に溶け込み、中に入った人が消えたように見える仕掛けを施しました。アイコニックなデザインで周囲からの注目を集めると同時に、ミラーに映る自身の姿を見ることで、喫煙者のより良いマナー向上を促します。喫煙者と非喫煙者が共存できる、雨や風といった自然現象のゆらぎを具現化した喫煙所です。

>日本たばこ産業(株)のプレスリリースはこちら

喫煙者のマナー向上の一環として、JTと大阪大学 松村教授と共に、次世代の喫煙所を模索したプロジェクト。

コンテンポラリーデザインスタジオ we+と共同で、喫煙所やマナーの歴史のリサーチを行い、ワークショップを実施。「どうしたら非喫煙者の不快感を緩和できるか」と「どうしたら喫煙者も気持ちよくマナーを守れるか」という対立する課題を解決するため【存在しているか不確かな喫煙所】を創り上げました。

ステンレスミラーの柱を林立させ、光学迷彩の視覚効果を発生させることで、街の景観に溶け込み、中に入った人が消えたように見える仕掛けを施しました。アイコニックなデザインで周囲からの注目を集めると同時に、ミラーに映る自身の姿を見ることで、喫煙者のより良いマナー向上を促します。喫煙者と非喫煙者が共存できる、雨や風といった自然現象のゆらぎを具現化した喫煙所です。

動画QR

関連実績

関連する実績はこちらをご参照ください

辛子めんたいこ 海千 博多デイトス店

辛子めんたいこ 海千 博多デイトス店

福さ屋 デイトス店

福さ屋 デイトス店

Bank of Craft presents CRAFT DESIGN MEETS FUKUOKA 織・絣 -ORI・KASURI-

Bank of Craft presents CRAFT DESIGN MEETS FUKUOKA 織・絣 -ORI・KASURI-

岐阜公園「岐阜城楽市」

岐阜公園「岐阜城楽市」

ピエトロ イオンモール名取店

ピエトロ イオンモール名取店

アンパンマンキッズコレクション 名古屋アンパンマンこどもミュージアム店

アンパンマンキッズコレクション 名古屋アンパンマンこどもミュージアム店

ピエトロ アミュプラザ長崎

ピエトロ アミュプラザ長崎

ピエトロ イオンモール堺北花田

ピエトロ イオンモール堺北花田

筑紫菓匠 如水庵 ワンビル店

筑紫菓匠 如水庵 ワンビル店

BILLY’S ENT アミュプラザ長崎

BILLY’S ENT アミュプラザ長崎

賑わう場の実績一覧に戻る