撮影:© Nacása & Partners Inc. FUTA Moriishi

「ときめき」を生む仕掛けをちりばめたブランド買取専門店

J. フロント リテイリング(株)と(株)コメ兵の合弁会社、(株)JFR & KOMEHYO PARTNERSが、新規事業として展開するブランド品の買取専門店。大切にしてきたモノを次の誰かへバトンを繋ぎ、自身もまた新たなモノに出会っていく、ときめく購買体験の循環を創出する場です。

デザインコンセプトは「spread lounge」。内から外に広がるデザインを空間構成の軸とし、お客様の「ときめき」が生まれ、伝播し、循環する空間を創造しました。スタッフとお客様が丁寧に対話できるように、居心地の良いゆったりとしたラウンジを配置。空間の仕切りとしてブランドカラーであるオレンジのグラデーションカーテンを使用し、壁面にはエシカルマテリアルを用いたアートパネルを配置しました。

また、サステナブルな製品や社会貢献プロジェクトを知り、買取成立後に応援したいプロジェクトに投票できる仕組みを企画・設計し、ラウンジ中央に『Ü-Post』を設置。モノを手放すことが、自分にも社会にも豊かな体験になることが実感できる場を創出しました。

>詳しくは当社プレスリリースをご覧ください

J. フロント リテイリング(株)と(株)コメ兵の合弁会社、(株)JFR & KOMEHYO PARTNERSが、新規事業として展開するブランド品の買取専門店。大切にしてきたモノを次の誰かへバトンを繋ぎ、自身もまた新たなモノに出会っていく、ときめく購買体験の循環を創出する場です。

デザインコンセプトは「spread lounge」。内から外に広がるデザインを空間構成の軸とし、お客様の「ときめき」が生まれ、伝播し、循環する空間を創造しました。スタッフとお客様が丁寧に対話できるように、居心地の良いゆったりとしたラウンジを配置。空間の仕切りとしてブランドカラーであるオレンジのグラデーションカーテンを使用し、壁面にはエシカルマテリアルを用いたアートパネルを配置しました。

また、サステナブルな製品や社会貢献プロジェクトを知り、買取成立後に応援したいプロジェクトに投票できる仕組みを企画・設計し、ラウンジ中央に『Ü-Post』を設置。モノを手放すことが、自分にも社会にも豊かな体験になることが実感できる場を創出しました。

>詳しくは当社プレスリリースをご覧ください

関連実績

関連する実績はこちらをご参照ください

博多いねや

博多いねや

炭火いねや

炭火いねや

辛子めんたいこ 海千 博多デイトス店

辛子めんたいこ 海千 博多デイトス店

福さ屋 デイトス店

福さ屋 デイトス店

Bank of Craft presents CRAFT DESIGN MEETS FUKUOKA 織・絣 -ORI・KASURI-

Bank of Craft presents CRAFT DESIGN MEETS FUKUOKA 織・絣 -ORI・KASURI-

岐阜公園「岐阜城楽市」

岐阜公園「岐阜城楽市」

ピエトロ イオンモール名取店

ピエトロ イオンモール名取店

アンパンマンキッズコレクション 名古屋アンパンマンこどもミュージアム店

アンパンマンキッズコレクション 名古屋アンパンマンこどもミュージアム店

ピエトロ アミュプラザ長崎

ピエトロ アミュプラザ長崎

ピエトロ イオンモール堺北花田

ピエトロ イオンモール堺北花田

賑わう場の実績一覧に戻る