撮影:青木勝洋
第43回ディスプレイ産業賞2024入選
みんなで新しいサイクルをつくる店
第43回ディスプレイ産業賞2024入選
ファッションを楽しむテーマパークであり、ファッション業界の余剰在庫の課題解決を目指す実験場である木更津コンセプトストア。エシカルデザインにより、「みんなで新しいサイクルをつくる店」という施設コンセプトを体現する持続可能な施設づくりを行い、内装工事で排出される産業廃棄物のリサイクル率100%を達成しました。
サステナブルな店として空間づくりにおいても新たなサイクルを生み出す取り組みを実施。エシカルマテリアルやリサイクル製品の活用、アップサイクルチェアの製作を行ったほか、陳列用什器は企業や別店舗で使われていたものを修繕して再利用しました。また、将来的なマテリアルリサイクルを考慮し、単一素材の使用や、ばらしやすい造作、什器の計画を行いました。
本プロジェクトは(株)スマイルズのプロデュース・デザインディレクションの元、当社が内装デザイン・設計、制作・施工を、グループ会社のノンスケール(株)が外装デザインを担当しました。
詳細は船場プレスリリースをご覧ください。
ファッションを楽しむテーマパークであり、ファッション業界の余剰在庫の課題解決を目指す実験場である木更津コンセプトストア。エシカルデザインにより、「みんなで新しいサイクルをつくる店」という施設コンセプトを体現する持続可能な施設づくりを行い、内装工事で排出される産業廃棄物のリサイクル率100%を達成しました。
サステナブルな店として空間づくりにおいても新たなサイクルを生み出す取り組みを実施。エシカルマテリアルやリサイクル製品の活用、アップサイクルチェアの製作を行ったほか、陳列用什器は企業や別店舗で使われていたものを修繕して再利用しました。また、将来的なマテリアルリサイクルを考慮し、単一素材の使用や、ばらしやすい造作、什器の計画を行いました。
-
カテゴリ
-
タグ
関連実績
関連する実績はこちらをご参照ください